Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
女の人が泣いてる時
焼き芋をわたしたら
泣きながら焼き芋を食べて
気分が治るね。
何時になったら僕の頭が、お花畑になるのでしょうか?
マッチ箱みたいなこの頭には、
あまりにもマッチ棒がおおすぎるよ。
人間は誰でも自分を正当化しなければ生きていけない。
強く正当化できる強い人間はそうやって生きていけば良い。そうやって死んでいけば良い。問題は、自分を正当化できない、つまり自信がなく、背を丸め、うつむき、強く自分を主張できず、他者との関係も築くことが難しい、でも根本的には自分も自分を正当化できないかと悩む人である。そうしないと苦しいからである。
今日、他者からの一言に傷つき、不安になりました。
自分を正当化できず、つまり相手の言っていることも正しいと思ってしまって、それはそれで両方向からの思考ができるという、人間としては美点かもしれないけど、自分が間違っていたのではと自分を責め出すと、うつらしき気分の中に入っていく。
社会はいろいろなことを求めてくるけど、成長せず同じことをくり返すことを良しとはしてくれないけど、それでもちょっとづつでも良くなろうとする、ささやかな向上心をもって生きていけたら、いつの日か強くなれる日が来てくれることを願わずにはいられない。
社会的には弱いまま死ぬかもしれない。でも自分の世界を作り上げて、誰にもわかってもらえなくても、自分のささやかな達成感を味わうことができたら、負けっぱなしの人生にも光があたるもしれない。
でも、それはきっと、えばることでもない。
無題 ちか2018/02/08(Thu) 17:50 No.25966私も先週そういう気分でした。
それでブックオフに行ったら、絶望している人の本、自信がないのをなんとかする本、落ち込んだら読む本、嫌な人への対処本、言い返せなくてもやもやするのから脱却する本、などが膨大にありました。
その手の本がこんなにたくさん出版され、買われ、そしてその問題から卒業した人たちいて、売って、ここに来る人たちがみんなこれを見ているんだ!ということに感動しました。
私も仲間になるために3冊買いました。ずっと嫌いだった つぼっち2018/02/10(Sat) 22:23 No.25969ちかさん、レスありがとうございます。今日は母の事を話させてください。自分のことばかり話して恐縮です。
去年の8月から2カ月入院していた時、心理士から「つぼっちさんは感情の揺れ動く場面がとても苦手です。」といわれました。
母の人生の最後の1日、病室には俺と弟がいました。弟は連日病室に泊っていました。俺は母の主治医から「もうそろそろです」みたいなこと言われても帰ることばかり考えていて、どうやって弟に帰ると言い出そうか、そればかり考えていました。心理士に言われた時、真っ先にそのことが頭に浮かびました。俺にとって母の死はどうでも良いと思っていましたが、最も感情が揺さぶられてしまう場面であった訳です。入院先の自分の主治医から、お母さんとの1番古い記憶は何ですか?と聞かれた時、その記憶をたどり、なんとか思い出した時、何故か泣いていました。俺が入院していた時、ほかの入院患者とは一切話をしませんでした。ずっとウォークマンで山下達郎の「ずっと一緒さ」という曲を何度も聴いていました。「あなたと二人で生きていきたい。それだけで何もいらない。」と歌っていました。恋人たちのラブソングだと思うのですが、俺は母を思い出していました。一緒にいてほしかったのかもしれません。ずっと嫌いだったんですけどね。死んでも一切泣かずにいた俺が、入院中は何度も泣いていました。俺なりにその時少し喪に服していたのかもしれません。喪の作業はそんなに簡単なものではないそうです。人によっては何年もかかるそうです。今でも母の事は良く分かりませんが、忘れていることのほうが多いですが、そんな感じで俺も死ぬのでしょうが、俺の一番最初の母との記憶は、寒い夜、街灯の下で母におんぶされている記憶です。今も嫌いです ちか2018/02/11(Sun) 19:09 No.25970小さいつぼっちさんが夜にぐずって、困ったお母さんが背負って外に出て、ねんねこばんてんをかぶせて揺すってた様子を想像します。
感情が揺れ動く場面が苦手ですかー。私もそうですね。
とくに否定的な感情の場面では、母から虐待された児童だったので、だいたい能面か道化です。
母方の祖母と祖父が同じ頃に死にましたが、私も激鬱で、母と会うのがストレスで葬儀をねたおし、終わった後に着きました。予定していたズボンがきつくて、黒ジャージで行きました。家の恥的に扱われました。続くいろいろの法事には呼ばれませんでした。
これがもしも母の葬儀なら、母の目がないから気楽に普通程度にふるまえるのかなと思っていましたが、つぼっちさんの話しを聞くと、なんか後々まで迫ってくるというか、自分のなかから湧いて出るものがあるんですね。入院中に泣いて、聴いて、喪の作業に踏み出せてよかったです。入院の収穫 つぼっち2018/02/13(Tue) 22:17 No.25971ちかさんの経験を話して頂き、ありがとうございます。また虐待という辛い体験を思い出させてしまったかも知れません。ごめんなさい。
俺は虐待は受けたことはないけど、小中学校時代に「いじめ」にあっていたことは、以前話しましたっけ?職場での「いじめ」は受けたことはありませんが、緊張・不安が高まり仕事に行くのが辛い日などは、『俺はあの「いじめ」を耐えきった奴だ。それに比べたら
この不安など大したことはない』などと、思うように今は使っています。
入院先の心理士からは結構鋭いことを何発もつかれましたよ。つぼっちさんは、怒らなくてもいいところで怒ります。仕事におけるスピードが障害になっていませんか?折り紙を延々と折るような作業がむいてます。弟さんとは上手くいっているようですが、嫌いな叔母さん(父の妹、俺の育ての親)同様、嫌いなはずです。などなど・・・。入院で得たことは、膨大な何もすることのない時間のなかで、振り返れたことでしょうか。結局俺は、家族全員が嫌いだったことに気づき、それを心理士に退院する前日に告げたら。「自然です」と言われました。心理士が絶対かどうかはわかりませんが、退院後、毎週かかってきていた叔母からの電話に一切出ないようにしました。それでも毎週かけてくる叔母にはストレスも感じますが俺の精神衛生上、もう電話には出なくすることができました。
余談ですが、入院中から食事制限を初め、86キロあった体重が半年で68キロになりました。一番の収穫です(笑)無題 ちか2018/02/20(Tue) 14:29 No.25976いじめですか。私もありました。
つぼっちさんは耐え抜いて時間で解決にもちこんだのですか?
私は保育園で壮絶で、体を張って戦ったら解決になりました。
その後、若い時はいじめられないように注意してきました。
病気と重なって悟りに目覚めてからは、戦わないように注意しています。
いじめられたり虐待された人は、高度な暴力技術を体感で知っているので、危機の時に戦ったらけっこう破壊力があると思うんです。
あとは、やはり暴力がすごくいやなので、今はたまに悪態をつくくらいで耐えています。
入院中に心理士の力を借りながらご家族への気持ちを整頓し、ご自身の体についてはその後半年間もかけて自力で調整してきたとは、すばらしいです。
数字もちょうどだし、そのままいくといいですね。
私も減量を真似したいです。食事制限のツボを教えてほしいです。食事制限 つぼっち2018/02/21(Wed) 09:24 No.25981おはようございます。
自分のやったダイエットが正しいのかどうかは、わかりませんが、参考程度に読んで頂けると幸いです。一応、栄養士の資格も持ってはいるのですが、仕事ではやったことがないので(仕事は調理と介護をちょっと)カロリー計算も覚束ない、なんちゃって栄養士なのであくまでも参考程度に・・・。入院先から始まった食事制限は1日1400カロリーで、ご飯は140グラム、主菜、副菜とも自分には全く物足りないものでしたが、間食は一切せず、飲み物はブラックコーヒーかお茶。約2カ月それを通しました。でも退院の直前に、狂ったように油ものが欲しくなり、売店でカレーパンを食べたのが唯一の間食でした。問題は退院後でした。誘惑が多すぎてきつかったですが、やはり間食なしのお茶ブラックコーヒーのみの生活は続けました。油ものは12月に大好きなカキフライを外食で食べたのが1度だけです。油と糖質制限が自分の場合ですが、効いたみたいです。きっとやりすぎだと思います。もっと緩やかに運動を取り入れながら、できれば病院などの管理栄養士の指導のもとやるダイエットが1番なんだと思いますが、同時に禁煙もしていた自分は何かを止めるということが快感になっていて、ちょっと異常で危険な食事制限だったかなと思っています。でも、入院前はボロボロだった血液検査の結果が驚くほど良くなったのも事実です。ゆえに、収穫です。ツボはなんといっても、毎日何回も体重計に乗ることかな。食事後に乗ると増えているので、食事前には体重計に乗っていました。後どうしようもなくお腹が空いた時に体重計に乗ってました。たいてい体重は減っているので、間食するのを抑えられました。最近は目標体重に到達したので、お腹空いた時はカカオ成分の高いチョコレートを時間をかけて食べています。続けられるダイエットを時間をかけて運動も交えてやるのがベストなんでしょうけどね。
いじめについては、自分はひたすら誰にも言わず耐えました。中学卒業とともに解放されたいじめですが、これで会うのは最後となった塾の帰り道の(学校も塾も一緒だったので)夕焼けが輝いてみえたのを今でも鮮明に覚えています。
なんか自分は、過度なダイエットといい、耐え抜いたいじめといい、我慢が好きなのでしょうか。その割には、仕事は続きませんが・・・。無題 ちか2018/02/25(Sun) 00:45 No.25985うぅー、つぼっちさんのツボを聞いてから3回体重計に乗りました。毎日です。
でも体重がどんどん増えています。
いま仕事のストレスがマックスで、マイスリー料理をかなり豪華にやっていました。
昨日のはチキンレグのグリルとリゾットでした。
起きている時というか、普通の時はあまり食べていないです。
今日はマイスリーを10mgにして、いきなり死んだように寝るを目指します。食事制限のツボ、その後 つぼっち2018/03/07(Wed) 11:32 No.26002前回、体重計にお腹が空いた時、一日何回も乗ってみる。という自分なりのツボを紹介しましたが、ちかさんはやってみてあまり効果がなかったみたいでした。大変申し訳なかったです。もうひとつ、付け加えるとすると、自分の場合、和食中心です。でも揚げ物は極力控えます。因みに最近のメニューを書きます。自分は仕事も調理ですが、趣味も料理なので、多少手はかかっています。また、最近は軽躁もしくはフラットな日が多く料理も苦痛なくできているという現状もあります。鬱の日はひたすら寝ますので料理なんて考えられません。
自分が担当しているのは夕食です。朝食は同居人がトーストと目玉焼きとフルーツを準備してくれます。昼職はおにぎり1個です。
3月2日(金)鯵のおろし煮、コンニャクと椎茸の煮物、ミニサラダ、味噌汁。
3日(土)ブリの照り焼き、トマト・ツナ・大葉のサラダ、豚汁。
4日(日)鯛の味噌漬け焼き、新じゃが煮、茹でブロッコリー、二日目の豚汁。
5日(月)肉きんぴら、生春菊のナムル、鯵のつみれ椀
6日(火)鶏と椎茸と高野豆腐と牛蒡煮物、ミニサラダ、味噌汁。
今日(水)ブリ大根、ほうれん草としめじの煮浸し、味噌汁
です。自分で言うのも変ですが、気合い入っています。仕事より家のほうが料理してます。ダシは4日分くらいまとめて昆布と鯵・鯖・イワシの混合節でとって、冷蔵庫に入れておいて、煮物は二番だしで、吸い物や味噌汁は1番だしで作っています。自分はパートで障害者枠で短時間の仕事なので、それができます。フルタイムで働いていたら絶対にやりません。朝は4時に起きます6時から夕食の仕込みをします。狂ってると思われるかもしれませんが、魚は鯵も鯛もイナダも鰆も1本で買っておろして冷凍しておきます。参考にならないかもしれませんが、料理は病状の安定につながるようなきがします。今日書いたメニューの中でレシピが知りたいものがあったら言ってください。書きます。そろそろ洗濯物を入れて仕事に行きます。失礼いたします。追記 つぼっち2018/03/09(Fri) 07:19 No.26009おはようございます。
昨晩はイトーヨーカドーの安く売っていた寿司とインスタントみそ汁でした。こういう日もあります。私はやりすぎる癖があります。軽躁状態でやりすぎて、無理しすぎて、鬱に入っていくパターンをくり返しているような気がします。気をつけたいと思います。魚一匹買い、いいですねー! yuko2018/03/09(Fri) 11:35 No.26010つぼっちさん、こんにちは。
たまには料理に手を抜かれてるようで、安心しました。
私もできるだけ魚は丸一匹買って自分で捌きます。
だけど、主婦仲間で魚を捌く人は他に知りません。
やっぱり少数派なのかな。
我が家は港が近いので漁師さんに捌き方を教えてもらう事もあるんですが、刃物のキレと手速さが一番大事みたいです。
つぼっちさんは魚用の包丁は何をお使いですか?
(我が家には普通のステンレス包丁がひとつあるだけです)すごいとおもいます。 つぼっち2018/03/09(Fri) 23:58 No.26012こんばんは。嵐も去り、明日は良い天気になりそうですね!
私は仕事でやっていましたから、魚も捌くようになれましたが、私の祖母は出刃包丁で魚を捌いていましたが、それ以外で家庭料理で魚を丸で買って捌くという人は初めて聞きました。家の団地の魚屋はすごく良くて、なんでも良心的な値段で1本で売ってくれますが、スーパーだと、鯵、鰯、鯖、メバル、イナダ、カレイ、たまに鯛といったところでしょうか。やはり切り身の魚が多いですよね。
手も魚臭くなるのも嫌だと言われるかたも結構いらっしゃるのではないでしょうか。でもイナダも一本で買えば、家は2人暮らしなので、半身を刺身にして、もう半身は焼き魚ように切り身にして冷凍、アラはブリ大根にしたりと、いろいろ使えますよね。
包丁は、鋼の柳刃2本と、やはり鋼の出刃を1本持っています。
鋼は手入れを怠るとすぐ錆びてしまうので、今はステンレスでも良いものがあるので、ステンレスで十分だと思います。調理を仕事にしている人にも、鋼派とステンレス派がいるようです。私が今お世話になっている海鮮居酒屋の板前さんは、魚を上手くおろすのは自転車を乗るのと一緒ですよと言われました。自分なりのコツをつかむことが大事と。私は大量調理の食堂に長く勤めていたので、魚に関しては修行中の身です。4年ほど前にお世話になった店の店長はすごい腕でしたが、包丁にはこだわらない人でした。その人は、ステンレス派でした。柳刃も高価なものは持たず、柳刃以外は100円ショップの包丁を使っていましたよ。そういう方もいらっしゃいます。
私は家庭では、大き目の魚は出刃で、鯵など小さな魚は家庭用の柳刃を使用しています。そのほかは、学生時代に買ったやはり鋼の短い牛刀でやっています。
今日も、雨のせいでしょうか、少し鬱っぽかったです。病院行ってから仕事に行ったので、夕飯は焼き鳥を買って帰りました。新ものの生わかめが売っていたので、茹でてポン酢で食べました。
主夫業、明日もほどほどにやります。やはり鋼の柳葉包丁ですか〜 yuko2018/03/10(Sat) 19:46 No.26013こんばんは。
鬱っぽい中、教えてくださってありがとうございます。
私の住む地域は福岡といっても田舎で、魚を朝、漁師さんから買う事もあります。3月の満月のころには浜で新ワカメが取れます。あと、イノシシも出ます。
以前は漁師さんは魚を捌いて売ってはいけなかったので、必要にかられて自分でできるようになりました。でも、やっぱり骨に身がいっぱいついて残ってしまうのが残念です。
包丁を変えたらうまく捌けるかなあと思ったんですが、まずはステンレス包丁で工夫するのが良さそうですね。
以前は鋼の包丁を使っていましたが、すぐ錆びるのでギブアップしてしまいました。つぼっちさんは鋼の包丁を3本も使っておられるなんて、すごいなあ〜と思います。
あ、手が生臭くなるのは、安くて美味しいモノを食べるためなら耐えられます。いつも柑橘類の皮を手にこすりつけて匂いを中和してます。つぼっちさん ちか2018/03/17(Sat) 01:14 No.26020その後、話しが劇的に展開するのをほおっ、と思いながら読みました。
鰺のおろし煮、生春菊のナムル、の作り方を教えていただきたいです。
鰺を出汁で煮て、大根おろし?
春菊が生でゴマ油味?
と想像しています。
一番食べてみたいのは鰺のつみれ椀ですが、自分の能力・気力を越えていそうなので、想像だけで。
私はメニューを眺めながら呑めます(笑)
久しぶりに冷茶ポットに昆布と鰹節をセットしてから寝ようと思います。取り急ぎ・・・ つぼっち2018/03/18(Sun) 10:47 No.26021ちかさん、遅れてすみません。6連続勤務継続ちゅうで、いつもは3.5時間くらいしか働いてない私が毎日5時間勤務です。
あじのおろし煮は・・・味の素PARKの「鯵のみぞれ煮」のレシピが美味しいです。
生春菊のナムルは、春菊1把、焼き肉塩タレ大さじ1.5くらい、白すりごま大さじ3、ごま油小さじ2くらい。で和えます。
春菊は太い茎は取り除いてください。シラスを混ぜても美味しいです。ほぼ、ちかさんの読み通りで恐縮です。
ご飯食べて今日も仕事行ってきます。レシピ書きますなんて、格好つけてごめんなさい。その2品は私も気になってました yuko2018/03/18(Sun) 18:07 No.26022ちかさん、こんにちは。
言われたみたら最初のタイトルと全然関係ないレスしちゃったな〜と思います。
我ながら食べることばっかりですね。(でも、それが一番大事・・・)
ちかさんの言われた2品は私も「どうやって作るんだろ?」と思ってました。
ナムルに焼肉のタレを使うのはおもしろいですね〜
つぼっちさん、お忙しい中ありがとうございました!春菊を生でたべる つぼっち2018/03/18(Sun) 22:00 No.26024以前、包丁の話で、柳刃以外はすべて100円ショップの包丁だけどすごい腕の店長の話をしましたが、その人から教わった料理です。今から4〜5年前に春菊を生で食べると言われて、私はひどく驚きました。今でこそテレビのCMでもやってますが、当時はびっくりしました。白すりごまを沢山入れると春菊の臭みが消えるのが不思議です。
ちかさん、yukoさん、いつも返事を頂きありがとうございます。無題 ちか2018/03/20(Tue) 13:09 No.26026つぼっちさん、二つのレシピありがとうございます。
ケータイにメモしました。今度やってみます。
珍しい食べ物・食べ方って、人が作ってくれたらへーと思って食べますが、自分が作るとなるとなんだか心のハードルが上がります。
その時、この人が教えてくれたからやってみよ、と思うと勇気が出て、食べる・作るが広がります。
よかったらyukoさんもそのうちにやってみましょ〜太い茎もなんとか利用したい・・・ yuko2018/03/20(Tue) 13:55 No.26027ちかさん、こんにちは〜
葉物の値段も落ち着いたのでチャレンジしたいですね。
でも、葉っぱ(と細い茎?)だけ使うって、主婦的にはもったいない気が・・・
ちかさんだったら太い茎はどう利用します?無題 ちか2018/03/30(Fri) 23:13 No.26043茎は味噌汁かな。
母は春菊とジャガイモの味噌汁をしていたような気がします。
今日、焼き肉のたれを入手しました^^生春菊のナムル、作りました yuko2018/04/13(Fri) 11:56 No.26076つぼっちさん、こんにちは。
昨日軟らかい春菊が安く手に入ったので、ナムルにしました。
焼肉塩タレの代わりに、見切り品で買った「一風堂ホットもやしソース」(キムチのタレ カツオ風味的なもの)を使ったのですが、しゃくしゃくした食感で美味しかったです。春菊特有の風味も良いアクセントでした。
今まで使っていた食材の新しい顔が見れた時はとっても嬉しいです!
この病気と共に生きていると辛いこともいっぱいあるけど、美味しいモノを食べたらまた一日頑張れます。
つぼっちさん、メニュー紹介してくださってありがとうございました。
*ちかさん、茎は味噌汁にして美味しくいただきました。春の味がしました。私のお尋ねに答えてくださってありがとうございました。
頭がわるいって
悲しい。
それとも何も知らないほうが幸せなのでございましょうか
何時の間にか友から裏切られた事もしらず
その方が幸せなのでございましょうか
僕なんって幼稚園の年長組の試験にも落ちるよ。
実話。
おはようございます。私の今の病状は何故過去にないくらい安定してきているのかを考えると、仕事とのかかわり方が非常に大きいような気がします。現在は障害者枠の、週4日、1日3時間の契約で雇われています。実際は3時間で終わることはまずありませんが・・・。それまでは、8時間の契約で、パートであったり、社員であったりの仕事を転々としてきましたが、続きませんでした。病状も躁と鬱をくり返していました。その時と今とを比較すると、同じ3時間労働でも8時間の契約で3時間しかできなくて早退するのと、契約通り3時間働けた、という「約束をまもれた。」という気分には大きな違いがあるように思います。今は5時間くらい働ける時もありますし、欠員が出た時に穴を埋めるために急に仕事を頼まれこなせたということも2回ほどあります。すべて「小さな達成感」の積み重ねが、小さな自信を生んでいるような気がします。できないときは目標(契約時間等)を見直してできるだけ、小さな成功体験を積み重ねて行くことが大切かな、と思っています。短時間労働でも、緊張・不安はありますし、人間関係にも巻き込まれますし、自分の能力の無さに愕然とすることも度々です。でも、休まず行けているという結果が小さな自信をくれるのは、確実にあります。仕事でなくても、家事や散歩でも、目標を少し下げてやることが大切かなと、思っています。誰かが言っていましたが「始めるのは簡単、辞めるのも簡単、でも続けることだけが難しい」と。私もそう思います。今は良い結果が出ているので、こんな偉そうなことをいってすみません。また何か嫌になって辞めたり、具合が悪くなり底に堕ちることもあるかもしれませんが、今回の小さな達成は大きいです。仕事場が歩いて行ける距離にあることも大きいです。
追記 つぼっち2018/04/04(Wed) 13:25 No.26052先日は仕事なんかより日常が大事という投稿をして、今回は仕事の達成感が病状を良くしているという投稿をして矛盾していることに気付きました。考えが日替りな自分です。・・・スミマセン。私も考えが日替わりです yuko2018/04/06(Fri) 15:25 No.26058つぼっちさんは日替わりの考えをどう思われますか?
私の考えも短期間で変わりますが、私はそれが気に入ってます。
私も毎日色々真面目に考えてる(つもり)なんですが、それを書きとめておくと、後で「あれ? こないだは全然違う考え方してたやん!」と自分で驚くことがあります。
ある時、「これはこうなんだ」と考えついたら、私はその考えを「長年の経験から、ついに至った結論」と思って、その結論がその先も変わらず続くと信じてしまいます。「うん、そうだ!」って感じです。
でも実際は簡単に移り変わるんですよね。私も半世紀生きてやっと、自分の考えが、いかにはかない(いいかげん?)かわかってきました。
でも、そのはかなさが私にとっては「救い」でもあります。
重くて辛い考えにとりつかれた時には「今はこう思ってるし、この考えしかないみたいに思えるけど、きっとまた一時的なものなんだ」と自分で自分に言い聞かせることができるから。
おかげで、今も色んな考えが浮かんでくるけど、前ほど本気にしないようになりました。
私にとっては、体調の悪さよりも自分の考えが一番自分を苦しめるので、変わりやすいのを自覚してから、以前よりずいぶん楽になりました。吐き気 つぼっち2018/04/08(Sun) 00:55 No.26062今、吐き気と眩暈のようなものに襲われてレキソタンを2錠飲みましいた。手も震えています。長男に手紙を書きました。私の病気のことにも少しだけ触れ、「おまえは自由だ。家を継ぐなどということは一切気にせず、生きていい」と4枚くらいの手紙を書いて出したのです。
先日の夜、元妻と電話で話した際、長男が大腸炎で1カ月入院していたこと、それに血液の病気も可能性があると、全身麻酔で検査を受けていたことを知らされました。血液の病気の可能性は無くなったそうですが、年1回これからも検査をしていく必要があるそうです。長男は不登校だったそうです。かなり荒れていたそうです。
私は、その話を聞いて、手紙を書きました。電話の際、私は5時間程度のパートで働いていると言った時、元妻は鼻で笑いました。
その長男に宛てた手紙を元妻は開けて読み、長男には見せないと言いました。なぜ?と聞くと、今高校に入ってやっと前向きになってきたところだから、私の病気の事は知らせたくない、と言われました。何かが壊れたような気持がして瞬間的に怒鳴っていました。
同居人が何事かと起きてきました。
長男の事が心配です。母親とその家の支配下で苦しんでいるのが、伝わってきます。なんとかしてやりたい。
吐き気がやってきました。眩暈もします。
殺意、もありました。考えの日替わり つぼっち2018/04/08(Sun) 23:08 No.26064yukoさん、レスありがとうございます。
私の場合、今現在の精神状態で過去の出来事や考えていたことも、簡単に塗り替えられてしまいます。しかもダイナミックに変わってしまいます。だから、そこに矛盾が出てくるのだと思います。
少し前に投稿した「母の死」についての記事でも、私は結局母が好きだったのか嫌いだったのかは、曖昧です。その点、ちかさんはお母様について「今でもきらいです」という一貫性のある意見をお持ちでした。しかし私は、入院中に喪の作業の真似ごとをしているうちに本当は母を必要としていたのではないかという考えに至り、入院中何度も泣いたと書きましたが、次の投稿では、私は結局家族全員が嫌いだったという具合に変わってしまうのです。揺れ動いていたのかもしれませんが・・・。私には一貫性がありません。
ので、私の投稿には今後も日替わりになる可能性が大ですが、その時その時は、真剣なのです。体調の方は落ち着かれましたか? yuko2018/04/09(Mon) 14:37 No.26066つぼっちさん、こんにちは。
一つ目の投稿(手紙が渡されてなかった話)を読んで、つぼっちさんのお気持ちを考えると、何を言っていいかわかりませんでした。
とても辛い出来事だと思います。
こんな時、私は無力だなあ、と思います。
この病気は、本当に、生きることのハードルを上げてしまいますね・・・心配頂きありがとうございます つぼっち2018/04/09(Mon) 23:21 No.26068こんばんは。
大丈夫です。
息子達2人の事は、変わらず心配です。
私は「なるようにしかならない」とか「ケセラセラ」とか言われる言葉は、あまり好きではないのですが、「しゃーないな」と無責任につぶやいています。そうやって乗り切るしかないと・・・
ある人から言われました。「子供は会いたくなったら自分から会いに来る」と。無事を祈りつつ、その日を待ちます。
今朝は私の日常に戻るべく、朝、出汁を取り、掃除をして、夕食の準備をして、仕事にも行けました。
なるべく、体調の許す限り、自分の日常を続けます。
息子達の事は、忘れません。
でも私はできる日常を送るしかありません。
無力です。
「いつの日か」を待ちます。私もそう思います yuko2018/04/11(Wed) 14:38 No.26071お子さんが自分から会いたいと思った時には連絡が来るでしょう。
待つしかないのはお辛いと思いますが・・・
その日のために、ご自分を大事になさってください。
あと、住んでいるところに住民票を移すことをお忘れなく。
そうすれば、息子さんは直系親族なので、役所に請求して、戸籍からつぼっちさんの居場所を知ることができますから。
(↑これは最近相続の手続きをして知りました)
人生には三つの坂道がある。
一つ目は上り坂
二つ目は下り坂
三つ目が、くせものだ{まさか}だ!
気をつけないとね、ゆだんしたら
えらいめにあう。
私を勇気つけて。
普通の人なら、何でも無いことでも
チッとの事で眠れなくなる。
僕はいま高いビルから
下をみています。下の、かたいコンクリート眺めています。
松本興文君。
馬鹿な事しちゃ駄目だよ
明日が有るのだから。
主治医が言っていただろ鬱治るって
明日にかすかでも、いいから希望を持とうね。
失意のどんぞこにいて
いっも頑張ってますねと言われたら
とても嬉しいね
もう一度、頑張ろうと思うね。
修正 ヘタレ。2018/04/06(Fri) 21:04 No.26060Х失意のどんぞこにいて
○失意のどんぞこにいるとき
生きている事が苦しい。
でもこの世じゃ未練がまだあるさ。
生きている分だけ辛いんだ。
T型病歴約30年の男子です。
昨年、いわゆる「なしすまし詐欺」にあって約400万をもっていかれました。
ですが、本日、群馬県警捜査2課から実行犯の女を詐欺容疑で逮捕したと連絡がありました。
同課によると、女は全国をわたりあるいて犯行を重ねていたらしく、実刑は免れることができない、との事でした。
400万のうち、約50万は郵貯の補償でもどりました。
ですが、残りの350万は消えました。
でも、強盗に遭って命を落とす選択肢もあったわけで、いい方向に考えています。
訂正 able2018/04/05(Thu) 23:26 No.26055「なしすまし詐欺」ではなく、「なりすまし詐欺」の間違いです。すみません。
昭和40年代のテレビ、コマーシャル{モービル、ガソリン。}
のんびり行こうよ俺たちは
焦ってみたって同じ事のんびり行こう。
車はガソリンが、なければ走りません。
P.S.
躁鬱の薬がなければ僕、生きていけません。
のんびり行こう。
失意の、どんぞこに落ちたとき
ひとつじの光か射した時、生きるき希望がわくね、
らくになる
くすりないですかね
1型還暦前の男です。明日からフレッシュマンに出会います。今の若い人達は厳しい時代に直面しています。人口が減り市場は縮小します。その上に高齢者が増え続けます。医療介護年金に使われるお金は増え続けていますが、それでも高齢化のスピードに追いつかず、制度が綻びています。皆んな、こんなに長生きできるとは想定外だったのでしょうね。(勿論、長生きはよいことで高齢者、障害者は大切にさなければいけません。)そんな厳しい時代を少しでも和らげるのが、高度経済成長もバブルも経験した私達世代の役割と考えています。
生きている以上
心配事や悩み事が付き物だね
だから気にする事じゃないよ
それが貴方の運命だから
気にする事じゃないよ。
今日は眠れるかな僕は。
作曲、作詞、なぎら けんいち
{健康な奴キライ!!}
昼の日中にムクムク起きて
顔も洗わず歯もみがかない
眠気ざましに コーヒーガバガバ
シケモク探して火を付ける
自然食品好きな奴
毎日ジョギングしてる奴
酒もタバコも止めた奴
そんな奴が大キライ
{健康な奴キライ 健康な奴大キライ
お天道様に顔向けできぬ 奴が大好き
健康な奴キライ 健康な奴大キライ
夜になると やたらに張り切る奴が大好き}
テレビで 3時のあなたをながめ
不幸な事件をニヤニヤ笑う
パチンコしようかマージャンしよか
どうせバイトにゃ間に合わぬ
健康診断受ける奴
日光浴の好きな奴
サウナで汗を流す奴
そんな奴が大キライ
{健康な奴キライ 健康な奴大キライ
お天道様に顔向けできぬ 奴が大好き
健康な奴キライ 健康な奴大キライ
夜になると やたらに張り切る奴が大好き}
1ヶ月2ヶ月風呂に入らず
下着はもちろん取りかえず
飲み屋で 人のボトルを飲んで
ツマミはいつでもカキのタネ
スキーやテニスが好きな奴
カロリー計算してる奴
定期預金をしてる奴
そんな奴が大キライ