相談できる場所とおすすめの本

はじめまして。
10年前からうつの傾向が出始め薬を飲んでいた時期もありましたが、先日同じような状態になり心療内科を受診したところ「双極性障害」と診断されました。
自分でネットで調べ始めたところ、躁状態に当てはまるエピソードが多々あり驚きました。自分の性格だと思い込んでいた事柄が躁状態が故に起こしてしまう行動だと知り、非常に安心しました。ところが今度は、この状況を誰かに話したくてたまりません。毎日ネットで躁鬱病について調べ、気持ちが高揚したり焦ったり、とても焦った状態です。
かといって、友人に相談するのも勇気が要りますし、家族も急にこういった話を受け入れてくれるとは思えません。

双極性障害の事を気軽に話せるコミュニティ(メール等リモートで対応できるものが一番助かります)、
また双極性障害についてのおすすめの本などがあれば教えていただきたいです。
ネットやyoutubeを毎晩夜中まで見てしまうので、本を読むことで衝動をセーブできるのではと思いつきました。

よろしくお願いします。

みみ 2021/10/01(Fri) 22:58 No.5062
無題   伊之助
2021/10/04(Mon) 23:00 No.5085
こんばんは はじめまして

私も、13年前、うつ病と診断され、ここのとこに来て「双極性障害」という診断になりました。
私も、ネットで調べまくりました。みみさんのもう調べられてることばかりの知識しかないと思いますが。

ネットの情報は、基礎知識としてはいいとおもいます。コミュニティのリモートでの交流うは、こことNPO法人ノーチラス会(会費4000円)くらいしか、おもてだったのは、なかなかみつけられないですね。NPO法人ノーチラス会は、私はまだ行ったことありませんが。

住んでる地域での、県などのホームページに、自助グループなどある場合や、県などでメールでの相談という形はあるとおもいます。でも、それは気軽に話せるコミュニティということにはならないとおもいますが。

本は、私は読む集中力がないので読んでませんが、ここの過去の掲示板とか、読んでみるといくつか本の紹介があったとおもいます。

私も衝動的になると、なかなか止まりません、落ち着くとこまで調べて、なんとか落ち着いてくるまでごまかしています。

私はやってないですが、mixiやTwitterなどには、コミュニティあるかもしれません。

ここに参加するのもいいとおもいます。

みみさんが、はやく落ち着けるようになるといいですね。
色々なところで   ひかり
2021/10/16(Sat) 19:41 No.5167
みみさん、
Facebookにグループがあり活発です。ただスレッドが一つなのが残念です。
mixiにもあります。こちらはいろいろなスレッドに分かれていますので探し安い面と活発なスレとそうでないそうで無いスレの落差が激しいです。
Twitterだと #双極性障害 というハッシュタグでつながれると思います。

あと色々なZOOMでのオンライン当事者会(茶話会)があります。主催者が双極性障害の方がやっており、ここの関東ウエーブの会でもZOOMやチャットをやっています。ただあまり宣伝していない主催者のいます、50歳付近以上なら紹介します。参加者が多い会 だと初心者はあまり発言する機会が少ないかも知れません。

ノーチラス会は会員でなくても無料電話相談できます。各地で会を開いています。また他の会と大きく違う事は、精神科医等が役員・顧問としていることです。それを好む方・そうで無い方色々います。

茶話会とは違い、勉強会的な要素が多いZOOMもあります。WRAP(元気回復行動プラン)やネット心理教育です。ある流れに沿って発言するのは、当事者会とは少し違います。

本については最近のものはよくわかりません。

あと変わったところでは、当事者が自分の体験(ナレッジ)を投稿するだけのサイトがあります。バイポーラダイアリー(双極性障害の日記・互いの交流はない)です
https://bipography.com/

ここに色々な双極性障害に対するテクニックや本の紹介があります。
本とか関連するものはここで紹介(私も紹介してます)
https://bipography.com/category/relatedcontent/
追加   伊之助
2021/10/17(Sun) 14:51 No.5169
こんにちは みみさん

衝動をセーブできるようになってればいいのですが。

双極性障害(双極症)全国自助会カレンダー
https://bipolaranonymous.wixsite.com/index

みみさんにとって、今日が落ち着ける日になりますように。
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -